最近東松島市の復興の様子が報道されていました、それを見るため
松島から奥松島野蒜経由で石巻に帰って来ました、どこも復興計画が
出来、図面が出来工事が造成工事が進められて来ました、最近まで
復興が遅いと指摘が有ったが、山や田圃の造成・整地工事が進み
造成団地が現われてくると直にでも住む事が出来そうに思えてきます。
でもこれまで住んでいた所は地盤沈下した町はどうするのでしょうか、
手樽地区まで元のJR線路が復旧されていました、そこから山に向かって
新しい奥松島の復興団地に向かって工事されていました
東名浜の陸橋から見えた野蒜の住宅地この広い土地はこの先どんな事に
活用されるのでしょうか
野蒜駅手前に復興商店が有りました、人が余り来ないこの場所では
大変でしょうね、
津波の後次の日電車から降りて歩いて来て最初に見た津波の後の風景は
この野蒜小学校の風景でした、津波に流されてきた物であるけませんでした
上の二枚の写真は野蒜小学校から登った山を削り造成が進んでいました、
東松島市(矢本)の町手前45号線沿いの津波が来た田圃の復旧工事です、
津波で田圃に引く水路の復旧が進められています
矢本の航空自衛隊から石巻方向東の方を見た風景です、元はここは綺麗
な田圃が続いていたところです
大曲地区造船所のクレーンが見えます、今はただ空地、片付けられて
地権者を表す紙が棒に下がっているだけ、向こうが海仙台湾
ここは東松島と石巻市の境にかかる橋、震災の時壊れてしまい脇に仮の
橋が作られ今もそこを復興ダンプが工業港、漁港からの物資を載せた
トラックが走っています
南浜町のがんばろう石巻の看板の前にバス停が出来ていました、
市内循環バスが走り出したのでしょう、
昨年空き地に作ってくれた花壇今年も綺麗な花を咲かせて私達を亡くなった
方を慰めて欲しい物です
上三枚の写真が北上川に作られようとしている防潮提工事の基礎となる
工事風景です、ここに5.2mの防潮提が作られ私達を守ってくれます
この場所南浜町に後世に伝える復興公園が作られるそうです、
今皆の意見を取りまとめ中
今日の中瀬公園の風景です
この写真は日和山の中瀬公園を眺められる展望台に展示して有ったものです、
真ん中の人工芝の上でスポーツをしている家族が写っています、こんな公園に
戻して欲しい